top of page

CALL US☎:
高槻校090-6235-3551(新谷)
検索


2期生10月教室のお知らせ
反射神経ゲーム・・・ランダムで点灯するLEDに合わせてボタンを早押しする反射神経ゲームを作成します。ゲーム機は、同じものを使います。
エジソンアカデミー高槻校
2018年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


3期生10月教室のお知らせ
サーボモーターをDCモーターを使いアームロボットを組み立てます。モーターを順番に動かすことで、荷物をつかんで持ち上げ、別の場所に運ぶ動作をプログラミングします。
エジソンアカデミー高槻校
2018年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


自考力キッズ10月教室のお知らせ
パズル・・・しきつめパズル マスにぴったりとはまるようにピースを移動や回転させ一つの形を様々な視点からとらえる力を養い ます。 ロボット・・・形の違うギヤを組み合わせて、直線運動を回転運動に変換する仕組みを学びます。
エジソンアカデミー高槻校
2018年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


9月教室ALL活動ダイジェスト
エジソンアカデミー高槻校の9月教室の様子をダイジェスト動画にてお知らせいたします。 1期生 2足歩行ロボット、微妙な角度調整をする姿が、技術者のようでした。 2期生 反射ゲーム、レベルアップでは、プログラムは、自分で作るという難度の高いものになりました。...
エジソンアカデミー高槻校
2018年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


URC2018決勝大会
URC2018決勝大会を参観してきました。 子どもたちのプログラミング力と工夫が、半端ない!! 海外からの参加もあり、2019大会は、もっとレベルが上がるでしょう。
エジソンアカデミー高槻校
2018年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


1期生 9月教室のお知らせ
8個のサーボモーターを使って2足歩行ロボットを組み立てて、より人に近い形で補講するプログラムに挑戦します。予備電池を、必ず、持ってきてください。 今月でスタンダードコースが終了します。来月より、プロフェショナル編になります。
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


2期生 9月教室のお知らせ
タイマー機能を使って、ルーレットを止めるタイミングゲームを作ります。
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


3期生 9月教室のお知らせ
センサーで白色と黒色のブロックを判別し、サーボモーターの動きで10円玉と1円玉を振り分けるブロック検査ロボットを作ります。
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


自考力キッズ 9月教室のお知らせ
パズル・・・フレームパズル ゆらしても動かないようにフレームにピースをはめて固定するパズルです。 配置の仕方で、ピースが固定されます。試行錯誤を通して、隣り合うものの間に働く力を学びます。 ロボット・・・ブロックキャッチャー...
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


1期生 8月教室 SCANロボット
リスト機能を使って、複数のブロックをつかむロボットを作りました。レベルアップミッションは、前に進みながら、ブロックをつかんでいきます。
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


エジソンアカデミー高槻校
2018年8月27日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


エジソンアカデミー高槻校
2018年8月27日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


8月教室の自考力キッズ
ロボット・・・ボーリングゲームとブロック飛ばしロボット プログラミング・・・車の自動運転プログラムその1 真っすぐに走らせる・止めて・曲がる
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


URC2018大会 高槻校より参加
高槻校より4チーム10名の生徒が、URC大会に参加しました。 ロボットを作り自分達でプログラミングをして大会に臨みました。 決勝大会には進出できませんでしたが、生徒・指導者共に学ぶところの大きい大会でした。 一つのプログラムやロボットで満足することなくより良いものを追及し、...
エジソンアカデミー高槻校
2018年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


エジソンアカデミー高槻校
2018年7月25日読了時間: 0分
閲覧数:17回
0件のコメント


2期生8月教室(多足歩行ロボット動物編)
4本の足を別々に動かすことができる歩行ロボットを作ります。犬や馬などの足を持つ動物の歩き方を参考にして、8つのサーボモーターの動きをプログラミングしましょう。
エジソンアカデミー高槻校
2018年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


3期生8月教室(ライントレース自動車)
赤外線フォトリフレクターを使って線に沿って走らせる自動車のプログラムを作ります。 最後に自分でコースで走らせてみましょう。
エジソンアカデミー高槻校
2018年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


自考力キッズ8月教室
パズル・・・ピースを立体的に組み合わせて、テキストに描かれた絵と同じ形をつくる。立体を縦横高さの3つの方向からとらえる力を養います。 ロボット・・・ブロックを飛ばす仕組みを作り、ボーリングゲームを行います。上下運動を回転運動に変換する仕組みを学びます。 プログラミング・・・
エジソンアカデミー高槻校
2018年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


エジソンアカデミー高槻校
2018年7月23日読了時間: 0分
閲覧数:12回
0件のコメント


エジソンアカデミー高槻校
2018年7月23日読了時間: 0分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page