top of page

衝突回避自動車

  • エジソンアカデミー高槻校
  • 2017年2月12日
  • 読了時間: 1分

2月10日11日のプログラミング教室

衝突回避自動車です。赤外線フォトリフレクタの値を基に3cmの距離に障害物があると止まったり、バックしたり、方向を変えたりするプログラムを作りました。今回のポイントは、赤外線フォトリフレクタ値をスピードに反映させるために、変数を使ったところです。最後は、前月の関数を利用して、壁にぶつかったときには、よけて進む自動車を完成させました。遊ぶには少し時間が足りませんでしたが、とても楽しそうでした。お家でも、2car2-3のプログラムを利用して、もっとたくさんの衝突回避



 
 
 
bottom of page